配信期限はツイッターをチェック!
Huluを使ってしばらくしてくると、やはりここをもう少しこうしてほしいとか、こんな機能があったらいいのに、とか細かい要望が出てくることはあると思います。
私が思ったのは1つ1つの作品について、いつから配信が開始されていていつまで配信期限なのかをもう少し分かりやすく表示してもらえるといいなということです。
主要なドラマ(たとえば「ウォーキング・デッド」「ゴシップガール」)などはヘルプの配信スケジュールから確認できるものもありますが、多くの単品映画やドラマは1つ1つの作品の詳細ページを確認してみないとわかりませんし、配信終了期限が近づいてからでないとわからないようです。
以前はヘルプに配信終了一覧みたいなのがあったのですが、現在はないみたいです。
作品の詳細ページを見ると、近々配信終了の場合は「○日後に配信停止」となっています。
他に配信終了作品を確認する方法の1つとしてHuluサポートのツイッターを確認する方法もあります。
でもツイッターでもすべてを網羅しているわけではありませんし、ツイッターに○月○日までで配信終了です。と書いてあるものでもサイトには終了が表示されていなかったりするので、配信終了作品の確認がもう少し早めにできたらいいのではないかと思いました。
また新着はトップページに表示されるのですが、いつからラインナップされたのか、
一覧で何日からこれらが新着で入りますよみたいになっているとわかりやすいのですが、そういうもの今のところはないみたいです。
ただこれは権利上の関係などで前もって表示するのが難しいという問題もあるみたいなので仕方ないかもしれません。
でもこの配信期限の確認については同じように感じている人も多いみたいです。
このようになにか改善してほしいなということがある場合、ツイッターを通して(またはメールでもOK)みなさんリクエストしたりしているみたいですよ。
配信期限の情報や新着作品情報など思いがけない情報が入るかもしれないHuluのツイッターは要チェックです!