HuluをiPhoneで見る方法
2019/01/25
Huluはさまざまなデバイスで見れることが魅力ですが、うちもそのメリットを多大に享受しています!
私はHuluを見るのはほとんど家でパソコンで見ていますが、家族でHuluのアカウントを共有していますので、他の家族は家ではパソコンやiPhoneやタブレットで、通勤電車ではiPhoneを使って見ています。
HuluをiPhoneで見たいという人はかなり多いと思うのでiPhoneで見る方法や使用感などをiPhoneでHuluをほぼ毎日利用している家族の者に聞いてみましたので参考にしてみてください。
= ここから ==============
毎日欠かさずと言っていいほど、通勤電車ではiPhoneを利用してHuluでなにかしら見ています。
Huluの魅力の一つが、色々な機器で視聴できることだと思っています。
このマルチデバイス対応のおかげで視聴するシーンごとに最適な機器を選択できるので、すごく便利です。
普段、自宅にいる時なんかはパソコンで見ることもありますが、映画やドラマを途中まででやめても、外出先でiPhoneのHuluアプリを立ち上げるとさっきまで見ていたシーンから続きを見ることが出来て非常に便利です。
携帯回線がつながれば、電車の中だって問題なく視聴できますし、レストランやカフェなど無線LANスポットがあれば、もっと快適に見ることが可能です。
自宅で見るのもいいですが、外で見るのは気分転換になってオススメです!
さて、パソコンなどでHuluを見るときは、サイトにアクセスしてログインすればいいわけですが、
iPhoneの場合は、専用のアプリがあります。
それをまずはインストールしてみましょう。
と言っても別段ややこしいわけではありません。
1、iPhoneアプリ【App Store】
2、検索欄でHuluと入力して検索
3、Huluアプリをインストール
4、Huluアプリを立ちあげて
5、ログイン
これで視聴準備完了です!
最初にログインしなければ、視聴は出来ませんので、
パソコンなどで会員登録を済ませておくと楽ちんです。
ただ、iPhoneなんかで見れてしまうとどんな場所でも映画やドラマを楽しめてしまうので、止め時に困っちゃいますね。
完全にHulu中毒になっていると思いいます(笑)