暮らしのネット活用術

ドキュメンタリー好きによるおすすめ番組紹介&便利なネットサービスなど暮らしに役立つ情報をお届け!

韓国ドラマ

「猟奇的な彼女」をHuluで視聴した感想

2019/02/04

韓国映画で有名な映画といえば必ず名前が上がるといってもいいくらい有名な「猟奇的な彼女」

海外でもリメイクされましたし、日本でもドラマになっていましたね。でもやはりオリジナルが最高にいいという評価が圧倒的なので、まだ見たことがなかったので今更感もありますがHuluで配信されていたので観てみましたよ。

※2019年1月23日現在「猟奇的な彼女」はHuluで配信中です。

トライアル期間中はすべての作品が無料で見放題!
>>Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

なんでもかんでも彼女のいいなりになり、振り回されていく人のいい大学生と、暴力的で口の悪い猟奇的な女子との恋愛。

チョン・ジヒョンの小悪魔的な魅力が満載の映画ということで有名ですが、前半の猟奇的な彼女ぶりは好き嫌いが分かれるところ。私はいまいち好きになれなくてこんなもんか~なんてちょっと冷めた目で見ていたのですが・・・

この映画、猟奇的な彼女というタイトルからか、ただ男性を振り回す女性の話というイメージがあったのですが、後半になってくるとぐっと違った雰囲気になってくるんですね。
これは意外でした。

コメディタッチの前半はそんなに評判になるほど面白いかな~?という印象だったのですが、後半になって、彼を振り回していた彼女が少しずつ心の迷いとか本心を見せていくころからなんかいい映画かもと思えてきました。

彼女が彼を振り回していたように見えていたのには、心の中にいろんな葛藤があったからだったんですね。

特に山で叫ぶシーンがよかったです。そのあたりからぐっと面白くなってきました。

前半の軽さがよけい後半の感動を引き立てるというか。さすがに泣かなかったけど、映画館で観ていたら泣いてしまったかも。

見ているうちに気のいい大学生役の彼氏もすごくイイ人に思えてきて、その彼のいい人ぶりもなんか泣けてくるし。特にラストが好きでした。

私はチョン・ジヒョンにはそこまでハマらなかったけどハマった人ならコメディタッチの前半から感動的なラストまで楽しめる映画かなと思いました。突っ込みどころは満載な映画だけど最後がよかったから、なんか印象よくなっちゃった映画でした(笑)

>>Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

※配信は終了することがあります。最新の配信状況はHulu公式サイトをご確認ください。

-韓国ドラマ