Huluの支払日(請求日)について
2019/02/04
今日はHuluの3回目の支払日でした。
今年の1月に入会してなんだかんだであっという間に3ヶ月目に突入。
でも入会して本当に良かったと思っています。
家族みんなで利用しているので活用しまくり状態。毎月すっかり元とってます(笑)
多くのHulu利用者の方がそうだと思いますが、私も毎月の支払いはクレジットカード払いにしています。
私の場合は13日が毎月の請求日(引き落とし日)となっています。
この請求日は入会した日によって人により違いますのでみなさんが13日というわけではありません。
毎月の請求日はHuluのアカウントのページから確認することができます。
クレジットカード払いの場合、請求日がクレジットカードに計上される日になります。
Huluは前払い制なので、本日(3月13日)に請求された分は翌月(この場合は4月12日)までの分の支払いということになります。
ですからもしHuluをやめる場合は請求日までに解約する必要があります。
もしまだ契約期間が残っているにもかかわらず、登録を解約した場合、返金はされませんが、(以前は日割り返金のシステムがあったようです。)当該月の残りの期間は引き続きHuluを視聴可能だそうです。
ただし、あくまでこれは現時点での利用規約によりますので、変更される場合もあります。
利用規約には解約について詳しく書かれていますので、ご自身が解約される時はまず一読してくださいね。
※Huluの料金は4月から消費税率変更により1,007円(税込)となります。
トライアル期間中はすべての作品が無料で見放題!
>>Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中
※トライアル終了日までに解約すれば料金は一切かかりません。解約はログイン画面上から簡単にできます。