時をかける少女第2話あらすじ・感想 第1話~2話Huluで見逃し動画配信中!
2019/01/24
7月15日「時をかける少女」の2話が放送されました。切ない話に涙する人も多かったようですね。
1話に比べてぐっと面白くなってきたと話題の第2話、とてもよかったと思います!
そんな第2話のあらすじと感想を紹介します。
第2話あらすじ
タイムリープという時を飛び越える能力を身につけてしまった未羽(黒島結菜)。未来からやってきて帰れなくなってしまった翔平(菊池風磨)は夫を亡くし孤独に暮らしている女性(高畑淳子)に催眠をかけ、一人息子として居候しています。
ある日3人が学校の屋上にいくと飛び降りようとしている学生(森永悠希)を発見します。あわてて飛び降りを阻止しようとした未羽ですが、その学生から思いもよらない不思議な話をきかされます。
その学生は、2年前に心臓手術を受けたことをきっかけに高いところが好きになったのだといいます。しかも20時になると決まってドキドキするという。
心臓提供者に何か原因があるのでは?そんな話を聞いた未羽はタイムリープを使って過去へといきその原因を突き止めます。
そこにいたののは男子高校生の心臓提供者である女子高生ミホ(高月彩良)。彼女は未羽たちの担任矢野(加藤シゲアキ)に恋をしていたのです。それは矢野が現在の未羽たちの担任となる高校にやってくる前のお話し。
20時にドキドキするのは矢野が電車で帰るのを陰から見送る時間が20時だったからだったのです。
しかし恋の想いを伝えられず自転車のブレーキの故障で命を落としてしまう女子高校生。それを知っている未羽はなんとか彼女の想いを矢野に伝えようとする。
2話感想
命を落とすと知っているのに、最後は自転車に乗る彼女を送り出さなくてはいけない未羽。なぜならそれを止めてしまっては未来の運命を変えることになってしまう。それは彼女から心臓の提供を受けた男子高校生の運命を変えることになってしまうから。
伝えられなかった想い、止められない命。
そんなところがすごく切なくて観ていて涙が出そうになりました。
凄く切ない話しでしたね。
また未羽と翔平の恋愛も進んできましたよ。未羽はとうとうファーストキスを翔平に奪われてしまいました。
未羽は翔平に恋していくんですよね。
個人的には吾郎(竹内涼真)の方がかっこいいと思うので、観ていてもどかしいですが(笑)
「時をかける少女は」1話完結のエピソードがありつつ、未羽、翔平、吾郎の関係や恋愛を描いていくといった描き方になっているようです。
2度とない青春の輝きみたいなキラキラ感がすごくうまく表現されているな~と思いました。
※現在は配信は終了いたしました。