2019年のゴールデンウィークは10連休ですね。
4月27日(土)~5月6日(月)まで10連休となります。
>>いよいよGWスタート!連休中に無料で楽しむ「おすすめの家での過ごし方」
皇太子さまの即位の礼と改元が行われる5月1日が祝日となり、その前後の4月30日と5月2日も祝日法により、休日となりました。
5/1が祝日として決定する前は、カレンダーだと2019年のGWは27日、28日、29日の3連休と3日、4日、5日、6日の4連休の間に3日間の平日がありました。
しかし、そのちょうど間の5/1が祝日と決まったことで、祝日と祝日に挟まれた日は休日になるという祝日法により、30日と2日が祝日になったのです。
そのため、2019年のゴールデンウィークは10連休!
ちなみに5/1の祝日は2019年限りのもので来年は祝日にはなりません。
新元号が4月1日に発表されることも決まり、特別な1年がいよいよ始まりました。
10連休はうれしい?困る?
10連休と聞いた時
「やった~!」と思った人と、
「困る~!」
と思った人に分かれたようですね。
やった~という方は、やはり会社勤めの方、普段なかなか休みが取れず長い休みが欲しいな~と思っている方ではないでしょうか?
困るという方は幼稚園や小学校に通う小さいお子さんがいるお母さんが多いみたいですね。
学校に行ってくれていればお母さんも比較的楽ですが、10日間も家にいるとなると、子供と夫の朝・昼・晩の1日3食のご飯のことを考えたり、子供の相手をしたり、といろいろ大変ですよね~
そんな人それぞれのゴールデンウィークですが、おすすめの過ごし方を紹介していきたいと思います。
1位 旅行する
10連休どのように過ごしたい?という質問に圧倒的に多いのは「旅行をしたい」という回答です。
実際に2018年10月に2019年のゴールデンウィークが10連休になるかもしれないというニュースが流れ始めたとたん、旅行会社の受注が急増。
2018年12月末時点で販売されているパッケージツアーの売り切れが続出している状態だそうです。
とはいえまだパッケージツアーは出そろっているわけではなく、これから新しく出てくるものもあるそうなので、もう予約が取れないというわけではないのですが、また新しく出てもすぐに埋まってしまう可能性があるので、旅行に行きたいという方は、早めに計画を立ててすぐにでも動き出したほうがよさそうです。
とくに確保が先決なのが飛行機で長距離旅行を考えている方です。
現時点でもすでに便によっては満席だったり、残り数席、キャンセル待ちになってしまっているものもあります。
ANA・JAL・LCC・格安航空券の予約状況を一括で調べられます>>航空会社一括比較エアトリ
旅行に関しては今から動き始めても、もう早すぎるということはないようなので、早め早めで旅行計画を立てて行動しはじめるのがおすすめです。
2位 近場でお出かけ
「日帰り旅行、または近場でおでかけ」+「残りは家ですごす」というのも王道の過ごし方ですよね。
旅行もしたいけれど、せっかくのまとまった休みですから家で普段できないこともやりたい!
家族サービスがあったり、子供がいればずっと家にいる、というわけにもいきませんから何日かはいつもよりは少し遠出をしておでかけして残りは家で過ごすという方も多いかと思います。
今のうちから近場や日帰りで子連れで遊びに行けそうなところをいくつかピックアップしておいてもいいかもしれませんね。
また近場の豪華ホテルで一泊してみるなどはいかがでしょうか?
3位 勉強する
GWのおすすめの過ごし方第3位は「勉強する」です。
社会人になると、勉強したいのに時間がなくてできない!!って思うことありませんか?
時間ができたらやろうと思っているけどなかなかまとまった時間がないと身につけるのは難しいですよね。
たとえば、投資の勉強、英会話、専門分野の読書、歴史の勉強をしなおしたい、など。
でも年末年始は大掃除したり、帰省したりと忙しく、夏休みは家族で旅行でなかなか勉強する時間が取れません。
そこでこのGWは思い切って旅行などにもいかず、やろうと思っていてできなかったことに挑戦してみてはいかがでしょうか?
短時間や隙間時間だとなかなかできない勉強も長い休みで集中してやれば効率もよく身に付きやすいと思います。
たとえば、今は、平成から令和に変わることになり、令和の出典となった万葉集や古典を学びたいという人が増えているそうです。
各地のカルチャースクールなどへの問い合わせも増えているそうです。
たとえばNHKオンデマンドの見放題サービスなどを利用して教養を身に付けるのはいかがでしょうか?
↑上のリンクから登録で初月お試しできる1000円分のポイントをプレゼントしています。
4位 スマホ料金を見直す!
やろうとやろうと思いつつも面倒でなかなかやる時間がないスマホ料金の見直し。
ショップまでいかずに電話でできるとはいえ、平日になかなか電話する時間も取れないですし、土日も面倒でやる気がしない。
実は私もずっと面倒でやっていなかったのですが、昨年末に思い切ってやったら10分程度の電話で毎月の電話料金が3500円も安くなりました。(ドコモです。またこのことについてはブログで書きたいと思います。)
固定費の削減は1回だけじゃなくて毎月のことですからね。それをわずか数分の労力でできるならやらない手はないです。
しかも私の場合は、いろいろ質問したので、10分程度かかってしまいましたが、サクッと済ませれば5分程度で終わる可能性も。
他にもガスや電気など公共料金の見直しや固定費を見直したり家計を見直してみるのもおすすめです。
5位 趣味に時間を使う
普段観たいと思ってもみれていなかった映画を観たり、スポーツや趣味などを思いっきりやってみたりと、好きなことを好きなだけやればストレスも解消できそうです。
またたっぷり時間があるという方は定額制サービスを使って映画三昧、ドラマ三昧はいかがでしょうか?
定額制の見放題制動画サービスはみればみるほど元をとれてしまいますからたっぷり時間があるときに利用するのはおすすめですよ。
家では普段やろうと思っていたけどなかなかできなかったことに挑戦してみてはいかがでしょうか?
6位 アルバイトをする
これは学生などアルバイトができる方限定になってしまいますが、GWはアルバイトをしてお金を稼ぐチャンスでもあります。
なぜかというと10連休はみながレジャーにでかけるからアルバイトの需要がけっこうあるんですよね。
大勢の人がレジャーにでかけるということはそれだけレジャー産業の人出がみこまれ、そこで働く人も必要になります。そこでアルバイトの求人が増えるのではないかと予想されています。
GWで学校もお休みだという方は家でゴロゴロしているならガッツリを高単価のアルバイトを探してみてはいかがでしょうか?
引越しをする
番外編は、引越しをするです。
引越しって大変ですよね。私も昨年3連休の時に引越ししましたが、それはバタバタでした。
でも10連休もあれば荷造り、引越し、荷ほどきまでできてしまいます。
もちろんあえて引越しをする必要はありませんが、引越しを前から考えていたという方は、このゴールデンウイークに合わせて引越し予定を立ててみていはいかがでしょうか?
GWの引越しは意外と穴場の時期と言われています。(ただ2019年は10連休でいつもとちがうのでどうなるか今のところまだわかりません。)
予定がある方はいまのうちに見積もりを取ってみてもいいかもしれませんね。
仕事の方も
ここまで主にお休みの少し方の過ごし方を考えてみましたが、もちろん、GWも仕事という方も多いと思います。
子供が学校にいっている間に、パートなどで働いているお母さんは連休でも仕事は休めない、でも子供は保育園が休みになってしまう、ということで頭を悩ませている方も多いと聞きます。
またまた、10連休だって普通に仕事があるという方もいるかと思います。
子供を預けなくてはならないという方は、枠が早々に埋まってしまう可能性もあるため、早めに近くで預かりサービスなどを探しておいたほうがいいかもしれません。
人それぞれのGWになりそうですが、でかけたりすればなにかとお金もかかりそうですよね。
とはいえやっぱり「10連休」という響きはワクワクします!
今からGWの過ごし方を考えてみてはいかがでしょうか?