まふまふ 紅白歌合戦2021「命に嫌われている。」見逃し動画 無料配信 NHKプラスの視聴方法
2022/06/06
2021年12月31日に放送される「第72回NHK紅白歌合戦」にまふまふさんの出場が決定しました。
「第72回NHK紅白歌合戦」
初出場の まふまふ からコメントが到着✨
インターネットの世界から紅白へ🌎
まふまふさんをきっかけに
視聴者の皆さんの音楽の世界が広がる…
そんな紅白になりますように😌紅白の最新情報はこちらから▼https://t.co/T7VyL1HOMh#NHK紅白 #まふまふ pic.twitter.com/77Jj4pLiQ2
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 22, 2021
インターネットを中心に活動し、ネット世代の若者から絶大な支持を集めるまふまふさん。
ライブチケットは即完売、熱狂的な支持を得ながらも、メディアにほとんど出ず、活動の場がインターネットに限られてきたことから世間的にはあまり知名度は高いとは言えないかもしれません。
また人がいるところが苦手で、以前より人前では常にマスクをはずさないというまふまふさんが、紅白ではマスクを外しテレビ初歌唱することでも注目を集めています。
紅白で披露する曲は「命に嫌われている。」
紅白歌合戦にて、カンザキイオリさんの『命に嫌われている。』を歌わせていただきます。
今やオリジナル曲を作り歌う身ではありますが、歌い手として、自分の育った世界を忘れず、いつだってその看板は誇らしく背負っていきたいと思います。
なお、いま起きました(ドヤ顔)
— まふまふ@紅白歌合戦 (@uni_mafumafu) December 21, 2021
曲順
12月27日に曲順が発表されました。まふまふは前半18番目の出場となります。
無料配信・見逃し配信
紅白歌合戦のまふまふを見たいけれど、見逃してしまったという時に視聴する方法や無料配信サイトをご紹介いたします。
大晦日は家族みんなでテレビを見るため、自分が見たい番組が見れない、他の番組を見ている間に見たい歌手の出番を見逃してしまったということがあるかもしれません。
放送1週間以内(NHKプラス)
紅白歌合戦は放送より1週間は「NHKプラス」で見逃し配信があります。(配信終了しました。)
NHKプラスはNHKが提供している同時配信・見逃し配信サービスで、スマホやパソコンなどから放送と同時に番組を視聴できたり、放送後も1週間無料で見逃し配信が見れるサービスです。
NHKの受信料を払っている人であれば登録するだけで誰でもすぐに利用することができます。その後、契約情報をもとにNHKよりハガキが届きますので、手続きを行うと正式な登録が完了します。
またNHKプラスは同時配信もしているので、家族がほかのテレビ番組をみていてもスマホやパソコンでリアルタイムで紅白歌合戦を視聴することもできます。
放送翌日~2週間以内(NHKオンデマンド)
毎年紅白歌合戦は放送翌日の1日1日より2週間限定でNHKオンデマンドでも有料配信があります。NHKオンデマンドのまるごと見放題パックに入会すると2週間は紅白歌合戦の動画が見放題で視聴できるほか、配信されているNHKの大河ドラマや朝ドラ、連続ドラマ、情報番組、バラエティなどが見放題で視聴できます。
こちらは有料配信(月額990円)ですが、以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中で、そのポイントを使うことでNHKオンデマンドを最大1ヶ月お試しすることができます。
紅白歌合戦の配信は終了しました。
まふまふとは?
2010年ごろから歌い手として活動をはじめる。
歌い手とは、ネット独自の表現ジャンルである音声合成技術いわゆるボーカロイドが歌うボカロ曲をカバーしその動画をネット上に投稿するアーティスト。
ボカロ曲は人が歌うことを前提につくられていないため、高音でアップテンポ。それをいかに歌いこなすかが腕のみせどころ。
まふまふはその圧倒的な歌唱力で歌いこなし、YouTubeにアップロードされた動画が話題となる。
今回紅白で歌う「命に嫌われている。」も多くの人に歌われているボカロ曲であり、まふまふさんもその動画を投稿したことで注目を集める。
2012年からは作詞作曲を手掛け、その後は、オリジナル楽曲を発表。
まふまふさんは、活動の場をライブではなくネット投稿中心に置いている。
創作活動はすべて自宅にある4畳半の防音室で行われ、作詞、作曲、編曲 録音、エディット、ミックス、マスタリングと1人ですべてプロデュース。
新しいことにも挑戦し、東京ドーム史上初の無観客ライブの無料配信で話題に。
音楽の悪しき風習みたいなものを全部ぶっこわしてやりたいと言う。
まふまふの世界観
まふまふの紡ぎ出す歌詞は暗い。
人を嫌いになることもある、絶望することもある。
そんな本当の気持ちや普段言葉にできない気持ちを歌詞に紡ぐ。
まふまふさんは過去にひどいいじめにあった経験があり、その時の気持ちを歌ったところ、若者を中心に多くの共感を得た。
「この世界が嫌いで憎んでしまうのも、いなくなってしまいたいのも、本当はこの世界が好きだから」
「大事だと思っていた言葉が 視聴者にもそうなるなら これからも書いていきたい」
悩み傷ついたからこその、彼から紡ぎ出される言葉がいまを生きる10代の心に刺さっている。
紅白歌合戦まふまふ見どころ
コミュニケーションが苦手で、1日のほとんどを部屋で過ごすというひきこもりでもあるというまふまふさん。
以前より普段人前でマスクをほとんどはずすことのないため、その素顔はほとんど知られていません。
そんなまふまふさんが、紅白ではマスクをはずして歌うと言うことでその素顔にも注目が集まっています