2025年6月10日(火)にFIFAワールドカップ・アジア最終予選 インドネシア戦が行われます。
FIFAワールドカップ26 アジア最終予選(3次予選)
日本 VS インドネシア(グループC 第10節)
日時:2025年6月10日(火)19:35キックオフ
会場:市立吹田サッカースタジアム/大阪
2026年ワールドカップ開幕まであと1年!
アジア最終予選も残すところ1試合。
10(火)ホームで行われる最終戦となるインドネシア戦は勝利で飾りW杯本大会へ弾みをつけたい。
会場は大阪の「市立吹田サッカースタジアム」
試合開始時間は6月10日(火)19:35です。
■テレビ中継は?
6/10のインドネシア戦は、テレビ朝日系列にて地上波生放送があります。
放送 テレビ朝日系列
2025年6月10日(火)午後7:00~午後9:35
※一部地域を除く
■ネット配信
6/10のインドネシア戦はTVer(無料)でリアルタイム配信があります。
またDAZN(有料)でもライブ配信されます。
FIFAワールドカップ・アジア最終予選はホーム、アウェーともにDAZNスタンダードで全試合配信。(※アウェー戦はDAZN独占配信)
配信概要
放送:テレビ朝日系列(TVerリアルタイム配信あり)
放送時間:2025年6月10日(火)19:00~
ナビゲーター:川平慈英
解説:松木安太郎、内田篤人、槙野智章
ゲスト:影山優佳
実況:吉野真治
配信:DAZN
配信時間:2025年6月10日(火)18:30~
解説:水沼貴史、佐藤寿人
ゲスト解説:宇佐美貴史
実況:桑原学
MC:野村明弘
オーストラリア戦
2025年6月5日(木)にFIFAワールドカップ・アジア最終予選 オーストラリア戦が行われました。
FIFAワールドカップ26 アジア最終予選(3次予選)
オーストラリア VS 日本(グループC 第9節)
日時:2025年6月5日(木)20:10キックオフ(日本時間)
会場:パーススタジアム/オーストラリア
試合結果:オーストラリア 1-0 日本
2026年ワールドカップアジア最終予選も残すところ2試合。
2025年6月5日(木)に日本代表はアウェーでオーストラリア戦に挑みます。
会場はオーストラリア・パースの「パーススタジアム」
見どころ
“史上最強”日本代表!
2025年3月20日(木) 史上最速で8大会連続8度目のW杯出場を決めた森保ジャパン。ここまで6勝2分0敗。残り2試合で無敗を達成すれば、1954年に日本代表が初めて参加してから初となる無敗での予選突破となる。すでにW杯への切符を手にした日本代表にとって残り2試合は、日本代表のさらなるレベルアップを図るまたとないチャンス。森保監督は5月23日(金)、オーストラリア代表、インドネシア代表との2連戦に臨む代表メンバー27人を発表。前回のサウジアラビア戦から14人を入れ替え、7人は初招集というフレッシュな顔ぶれ。「選手の成長がチームの成長になるように、チームとして選手層の幅をより厚く強固にして、これからの成長につなげていける戦いにしたい」と語った。対するオーストラリアは現在第2位。3位以下になると10月の4次予選へ回ることになるため本気で挑んでくる手ごわい相手となる。
発表された27人は以下の通り
■GK
大迫 敬介(サンフレッチェ広島)
谷 晃生(FC町田ゼルビア)
鈴木 彩艶(パルマ・カルチョ/イタリア)
■DF
長友 佑都(FC東京)
渡辺 剛(KAAヘント/ベルギー)
町田 浩樹(ユニオン・サンジロワーズ/ベルギー)
瀬古 歩夢(グラスホッパーCZ/スイス)
関根 大輝(スタッド・ランス/フランス)
鈴木 淳之介(湘南ベルマーレ)*
高井 幸大(川崎フロンターレ)
■MF/FW
遠藤 航(リバプールFC/イングランド)
大橋 祐紀(ブラックバーン・ローヴァーズ/イングランド)
鎌田 大地(クリスタル・パレス/イングランド)
森下 龍矢(レギア・ワルシャワ/ポーランド)
町野 修斗(ホルシュタイン・キール/ドイツ)
中村 敬斗(スタッド・ランス/フランス)
佐野 海舟(マインツ05/ドイツ)
平河 悠(ブリストル・シティ/イングランド)*
熊坂 光希(柏レイソル)*
久保 建英(レアル・ソシエダード/スペイン)
細谷 真大(柏レイソル)
鈴木 唯人(ブレンビーIF/デンマーク)
藤田 譲瑠チマ(シントトロイデンVV/ベルギー)
三戸 舜介(スパルタ・ロッテルダム/オランダ)*
佐野 航大(NECナイメヘン/オランダ)*
俵積田 晃太(FC東京)*
佐藤 龍之介(ファジアーノ岡山)*
*は初招集
W杯アジア最終予選 組み合わせ・順位
グループC 順位(2025/6/6時点)
1、日本 (20)+21
2、オーストラリア (16)+8
3、サウジアラビア (13)0
4、インドネシア (12)-5
5、バーレーン (6)-10
6、中国 (6)-14
アジア最終予選 試合結果
2024年9月5日(木) 日本 7-0 中国
2024年9月11日(水) バーレーン 0-5 日本
2024年10月11日(金) サウジアラビア 0-2 日本
2024年10月15日(火) 日本 1-1 オーストラリア
2024年11月15日(金) インドネシア 0-4 日本
2024年11月19日(火) 中国 1-3 日本
2025年3月20日(木) 日本 2-0 バーレーン
2025年3月25日(火) 日本2-0 サウジアラビア
2025年6月5日(木) オーストラリア 1-0 日本
今後の試合日程(2025)
2025年6月10日(火) 日本 vs インドネシア
テレビ放送・配信予定
放送/配信 | |
---|---|
6/5(木) オーストラリア vs 日本(アウェー) | DAZN(独占配信) |
6/10(火) 日本 vs インドネシア | テレビ朝日系列/DAZN/TVer |
DAZN視聴方法
DAZNではW杯アジア最終予選を全試合ライブ配信。
視聴はDAZNのほか、DMM×DAZNホーダイ、ABEMA de DAZN、DAZN for docomoでも視聴可能。
DAZNは月額4,200円ですが、DMM×DAZNホーダイなら月額3,480円。
月額料金はDMM×DAZNホーダイがもっともお得となっています。
月額(税込) | |
---|---|
DMM×DAZNホーダイ | 3,480円 最安値! |
DAZN | 4,200円 |
ABEMA de DAZN | 4,200円 |
DAZN for docomo | 4,200円 |
DAZNとDMM×DAZNホーダイは視聴できる内容は同じで、DMM×DAZNホーダイならさらにDMM TVも見放題で利用できます。
\詳しくはコチラ!/
※この記事の情報は2025年6月10日時点でのものです。変更になる場合もありますので、最新の情報は各公式HPでご確認ください。