広告 NHKバラエティ・情報番組の再放送動画

NHK「ゲームゲノム」の再放送・放送予定2025・見逃し配信

「ゲームゲノム」3夜連続新作放送決定!

8月20日(水)よりNHK総合で午後11:00より三夜連続放送!

第1夜「生態をとらえる〜モンスターハンター〜」
2025年8月20日(水)午後11:00

第2夜「喜怒哀楽のレール〜桃太郎電鉄〜」
2025年8月21日(木)午後11:00

第3夜「ゲーム音楽スペシャル」
2025年8月22日(金)午後11:00

モンスターのリアルさを追求した「モンスターハンター」、定番すごろくゲームで白熱する「桃太郎電鉄」の仕掛け。多くのプレイヤーを魅了する秘訣とは一体何なのか?さらに奥深いゲーム音楽の世界を特集します。

再放送
現在再放送予定は未定です。

最新の放送・再放送予定はNHK公式HPでご確認ください。

見逃し配信
放送より1週間はNHKプラスで見逃し配信があります。(※NHKプラスでの配信は終了しました。)

視聴してみたいという方は、NHKオンデマンドやU-NEXTで2週間限定で配信があります。

画像:U-NEXT公式サイトより

モンスターハンター
単品レンタル:9月3日まで
NHKまるごと見放題パック:9月6日まで

桃太郎電鉄
単品レンタル:9月4日まで
NHKまるごと見放題パック:9月7日まで

ゲーム音楽SP
単品レンタル:9月5日
NHKまるごと見放題パック:9月8日まで

単品レンタル(1話110円)または「NHKまるごと見放題パック※」(月額990円)で視聴することができます。(※単品レンタルはNHKプラス終了後から可能となります。)

その際、以下よりU-NEXT初回無料トライアル登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!

そのポイントを使って視聴することができます。(まるごと見放題パック or 単品レンタルにポイントが使えます。)

※NHKまるごと見放題パックは月初に登録すると最大1か月間(月末まで)お試しができるためお得です!

>>「ゲームゲノム」を視聴する!

ゲームゲノムとは?

いまやひとつの“文化”となった「ゲーム」

「ゲームゲノム」は、ゲームを文化として捉え、名作の魅力を深堀りするNHK初のゲーム教養番組

ゲーム愛あふれる出演者たちがゲームの魅力を語り尽くす!

開発者によるゲーム誕生秘話、作品に込めた思いなどゲームファン必見の番組となっています。

古今東西の珠玉のゲームを毎回1つピックアップし、その作品の歴史、魅力を徹底分析。

開発者が作品に込めた思いも紐解き、”文化としてのゲーム”に秘められた奥深い世界へといざなう!

これまでシーズン1、2が放送。6月には拡大の特別版が放送されました。

MCはゲームを愛してやまない三浦大知さんです。

モンスターハンター

「モンスターハンター」2025年8月20日(水)放送

2025年8月20日(水)放送

3夜連続の初回は「モンスターハンター」。シリーズ総プレイ5000時間超の山田裕貴さんが魅力を熱弁!

巨大なモンスターと対峙しハンティングに挑む独自の世界観が多くのプレイヤーを魅了する「モンスターハンター」

フィールドで狩猟を行いモンスターと勝負。
狩猟後にできるのが剥ぎ取り。モンスターの皮や骨で新たな武器を作り、装備を強化し、より強力なモンスターと手に汗握る真剣勝負を繰り広げていく。プレイヤーは「狩る、食う、作る」とハンターとして生きるのだ。

特徴は作り込まれたモンスターの“生態”。驚くべき生命描写の追及だった。生息地や食べ物に留まらず、擬態したり死んだふりをするなど動物さながらの行動がリアルに描かれる。生態を読み解くことが、狩猟成功の鍵となるのだ。

今回、開発現場への取材が特別に許された。電子生物であるモンスターに命を吹き込む工夫やこだわりの数々。対峙するモンスターとハンター。“命あるものを狩る”というゲーム体験に込められた哲学に迫る!

喜怒哀楽のレール〜桃太郎電鉄〜

2025年8月21日(木)放送

日本全国をすごろく形式で移動しながら各地の物件を購入し、1番のお金持ちを目指す。シンプルなルールで世代問わず楽しめる。近年は「地理や経済の勉強になる」と小学校で活用されることも。生みの親であるゲームクリエイターのさくまあきらが守ってきた哲学が「画面の中ではなく、画面の前を作る」こと。プレイヤーの“喜怒哀楽”を揺さぶる秘密に迫る。

ゲーム音楽SP

2025年8月22日(金)放送

プレイ体験を音で彩る“ゲーム音楽”。三浦大知がゲーム音楽のレジェンドと対面!「ファイナルファンタジー」の音楽を手がけた植松伸夫。容量に制限があった時代からいかに豊かなメロディを紡いだのか。さらに「ゲーム×音楽」の融合体験を追求する水口哲也。名曲の誕生秘話からゲーム音楽の歴史を紐解いていく。

以下ではこれまで放送されたシーズン1、2、拡大版をご紹介いたします。(配信はすでに終了しています。)

拡大版

拡大版 第3弾「MOTHER2 ギーグの逆襲」7月27日(日)放送

拡大版 MOTHER2 ギーグの逆襲~
NHK総合
2025年7月27日(日)午前0:40~1:25

ゲームを文化として捉え、名作の魅力を深堀りするNHK初のゲーム教養番組「ゲームゲノム」

これまでシーズン1、2が放送。大好評のうちに終了しましたが、拡大版3作の放送が決定!

シーズン2で放送した「ファイナルファンタジーXIV」「ストリートファイター」「MOTHER2 ギーグの逆襲」の3作にそれぞれ16分超の未公開トーク&新規シーンを加えた拡大版(45分版)を放送!

拡大版放送予定・再放送

NHK総合
第1回:2025年6月1日(日)午前0:40~1:25
第2回:2025年6月29日(日)午前0:40~1:25
第3回:2025年7月27日(日)午前0:40~1:25

※2週間限定配信のため過去の配信は終了しています。

拡大版 第2弾

拡大版 第2弾「ライバル~ストリートファイター~」6月29日(日)放送


拡大版第2弾の放送日が決定しました!

拡大版 ライバル~ストリートファイター~
NHK総合
2025年6月29日(日)午前0:40~1:25

第2弾は、2024年1月17日に放送された格闘ゲームの金字塔「ストリートファイター」シリーズの拡大版が放送されます。

拡大版「天地創造~ファイナルファンタジーXIV~」

2025年6月1日(日)は、ゲームゲノム 拡大版「天地創造〜ファイナルファンタジーXIV〜」が放送されました。

拡大版「天地創造〜ファイナルファンタジーXIV〜」
NHK総合
2025年6月1日(日)午前0:40~1:25

2025年6月1日(日)はシーズン2第1回で放送された「天地創造〜ファイナルファンタジーXIV〜」の45分拡大版!

世界中のプレイヤーが集い一緒に冒険できるオンラインRPGの名作「ファイナルファンタジーXIV」

プレイヤーの累計アカウント数が3000万を超える世界最大級のオンラインRPGだ。

舞台は、不思議な魔力を宿し、神話が息づく土地エオルゼア。豊かで幻想的な舞台はインターネット上に構築されている。

しかし発売当初は酷評を受けた苦い過去が―。

本作に広がる混沌とした世界を紐解くとともに、誕生秘話に迫る!

いまやシリーズ累計売上1億8500万本を超えるという大ヒットファイナルファンタジーシリーズ。

だが、本作は発売当初、酷評の嵐という苦い過去があった…

前評判を裏切る完成度の低さ、立て直しを任されたのがゲームデザイナ―吉田直樹だった。

窮地に立たされた吉田が取った起死回生の一手、そして、世界の豊かさを生み出すためにとった秘策とは?

立て直しを任された開発陣が取った秘策の数々を未公開トーク満載でお伝えする。

シーズン2ラインナップ

2024年1月10日(水)スタート
1/10(水) 天地創造 ~ファイナルファンタジーXIV~
1/17(水) ライバル ~ストリートファイター~
1/24(水) 人生という旅 ~風ノ旅ビト~
1/31(水) おとなへの階段 ~甲虫王者ムシキング オシャレ魔女 ラブandベリー~
2/7(水) 1人じゃ気づけないもの ~It Takes Two~
2/14(水) 熱狂へ至る道のり ~パワフルプロ野球~
2/21(水) 罪と罰 ~NieR:Automata~
2/28(水) 社会のロードマップ ~シティーズ:スカイライン~
3/6(水) 怖さを見つめる ~零~
3/12(水) 少年少女の大冒険 ~MOTHER2 ギーグの逆襲~

シーズン1ラインナップ

2021年に2回のパイロット版が放送され、2022年10月5日よりシーズン1がスタート。
全10回で放送され大きな反響を呼んだ。
第1回「孤独と生命 ~ワンダと巨像/人喰いの大鷲トリコ~」2022年10月5日
第2回「心の世界を冒険する ~ペルソナ5~」2022年10月12日
第3回「逆転はミステリー ~逆転裁判~」2022年10月19日
第4回「究極の達成感 ~DARK SOULS~」2022年10月26日
第5回「恐怖の正体 ~バイオハザード~」2022年11月2日
第6回「ひらめきで歴史を作る~ロマンシング サガ2~」2022年11月9日
第7回「選択の重み~ライフイズストレンジ/ライフイズストレンジ2~」2022年11月16日
第8回「ふるさとの作り方 ~天穂のサクナヒメ~」2022年12月7日
第9回「自問自答~This War of Mine~」2022年12月14日
第10回「野性を遊ぶ~TOKYO JUNGLE/Stray~」2022年12月21日
※シーズン1の配信は終了しています。

シーズン2

2024年1月10日(水)よりNHK総合で「ゲームゲノム」シーズン2の放送がスタートしました!

「少年少女の大冒険 ~MOTHER2 ギーグの逆襲~」


2024年3月13日(水)放送

伝説のRPG「MOTHER2 ギーグの逆襲」
平成初期、彗星のごとく現れたRPG「MOTHER2 ギーグの逆襲」は、少年ネスがバットを手に仲間たちと世界を救う旅に出る異色の物語。
当時人々を驚かせたのは、主人公がごく普通の少年であること。彼に与えられた使命は、世界滅亡の阻止。ギャングや酔っ払いなど現実にもいそうな敵を相手に、野球帽とバットで冒険していく。本作のシナリオ、ゲームデザインを手がけたのは糸井重里。彼がゲームに込めた思いに迫る。

「怖さを見つめる ~ 零 ~」


2024年3月6日(水)放送

見えざる霊と対峙し心理的恐怖と戦う和風ホラーゲーム「零」シリーズ。廃墟の日本家屋や因習を抱えた村などを舞台に、暗闇の中から突如襲いかかる幽霊と対峙する。対抗手段は「カメラ」。カメラで霊を撃退するという独自の手法は、本シリーズ全てを手がけた柴田誠の身に起きた心霊現象がもととなっているという…。「怖さを見つめる」プレイ体験に迫る。

「熱狂へ至る道のり~パワフルプロ野球~」


2024年2月14日(水)放送

野球ゲームの金字塔「パワフルプロ野球」シリーズ。
人々を熱狂させるスポーツの魅力に、ゲーム体験で迫り続ける本作。その30年にわたる試行錯誤の道のりを開発陣が語る

「1人じゃ気づけないこと ~It Takes Two~」


2024年2月7日(水)放送

世界的ゲームアワードで最優秀賞に輝いた北欧発2人プレイ専用ゲーム「It Takes Two」
主人公夫婦2人を互いに操作し、協力して各ステージのゲームをクリアすると物語が進む。しかしこの夫婦キャラは実は離婚間近で関係性は最悪!いさかい合う夫婦の協力プレイの先に見えてくるものは?
映画監督でもある異色のクリエイターの狙いに迫る。

「甲虫王者 ムシキング/ラブandベリー 」


2024年1月31日(水)放送

「おとなへの階段~ムシキング/ラブandベリー~」
伝説のアーケードゲーム「ムシキング」と「ラブandベリー」が一夜限りの復活!
多くの子どもたちが夢中になって遊んだ2作品に込められたメッセージを徹底解析する。

「人生という旅~風ノ旅ビト~」

2024年1月24日(水)放送

幻想的な世界を冒険するアドベンチャーゲーム「風ノ旅ビト」を特集!
インディーゲームながら世界的なゲームアワードを総なめにしたアメリカ発のゲーム
説明やガイドが一切なく、プレイヤーが心赴くまま旅をする。
その旅路はまさに人生そのもの。
本作の魅力を、「人生」をテーマにひも解く。

「ライバル ~ストリートファイター~」


2024年1月17日放送

格闘ゲームの金字塔「ストリートファイター」シリーズを特集!
近年ではeスポーツ種目としても人気を集め、オリンピックへの採用も検討されるなど世界中から注目を集めている。
その神髄はシンプルでありつつも相手の心を読みながら戦う奥深さ。
その根底にあるのは、「ライバルに勝ちたい」という思い。
開発者の中山貴之を迎え、ライバルを求め激闘する熱き戦いに迫る!

※「ゲームゲノム」はNHKオンデマンドでは2週間限定配信のため、過去の放送の配信は終了しました。

視聴方法

8月20日から3夜連続で放送される新作はNHKオンデマンドでは各回2週間限定で配信があります。

単品レンタル(1話110円)または「NHKまるごと見放題パック※」(月額990円)で視聴することができます。(単品レンタルはNHKプラス終了後から可能)

以下よりU-NEXT初回無料トライアルに登録するとNHKオンデマンドに使える1000円分のポイントをプレゼント中!

そのポイントを使って視聴することができます。(まるごと見放題パック or 単品レンタルにポイントが使えます。)

※「ゲームゲノム」の配信は放送日より2週間限定となります。

>>「ゲームゲノム」を視聴する!

※この記事の情報は2025年9月1日時点でのものです。変更になる場合もありますので、最新の情報は各公式HPでご確認ください。
※この記事ではU-NEXT経由でのNHKオンデマンドを紹介しています。ポイントでお試しできるのはU-NEXT経由限定となります。

-NHKバラエティ・情報番組の再放送動画