NHK 美の壺スペシャル「日本の避暑地」が再放送 見逃し動画も配信中!放送内容・おすすめスポットを紹介!
7月21日放送の美の壺スペシャルは「日本の避暑地」
伊豆高原、軽井沢、上高地、北アルプス・・・
聞いただけでさわやかな風が吹き込んでくるような日本の避暑地を大特集!
おすすめ絶景スポットや避暑地の楽しみ方のツボをご紹介!
放送内容や再放送予定、見逃し動画のお得な視聴方法をご紹介いたします。
【避暑地というね】
聞いただけで、憧れる言葉。
伊豆高原、軽井沢、中禅寺湖、上高地……。
で、食事もまた…朝食専門レストランとか。こういう場所で、夏休み…いいなぁ。
美の壺スペシャル「日本の避暑地」
今夜 7:30[BSプレミアム]
▼予告動画はこちら▼https://t.co/i2bNjHzdAo pic.twitter.com/zrrWzuKk6F— NHK広報局 (@NHK_PR) 2019年7月19日
放送
NHK BSプレミアム
2019年7月21日(日) 午後6時45分~
再放送
2019年9月14日(土) 午前11時00分~BSプレミアムにて再放送があります。
見逃し配信
見逃し動画はU-NEXTで配信中!お得な視聴方法を紹介します。
1話216円で視聴することができますが以下よりU-NEXT初回会員登録で視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!
そのポイントを使って視聴することができます。(単品 or 特選見放題)
詳しくはこちら>>U-NEXT 31日間トライアル実施中!
放送内容
【21日午後】長野・上高地にある昭和8年開業のリゾートホテル。春先から準備する“夏のもてなし”。奥日光・ベルギー大使館別荘から望む絶景!伊豆高原のオーベルジュの極上グルメ。避暑地の涼しい美を集めた拡大スペシャル。[BSプレミアム]
#美の壺 #草刈正雄 #木村多江 https://t.co/yOWiphwYqw— NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) 2019年7月19日
山と緑が美しい北アルプス
緑豊かな軽井沢
奥日光の湖畔の別荘
自然、絶景、グルメ、ホテル、おもてなし
さまざまな角度から「日本の避暑地」の魅力をたっぷりと紹介します。
一、自然へいざなう おもてなし
北アルプスの山々を望む上高地、風光明媚な景色を求めて国内外から観光客がやってきます。
スイスの山小屋をイメージした赤い屋根が特徴的なリゾートホテルは昭和8年に東京の老舗ホテルが開業。
そこでは避暑地ならではのおもてなしが。
山の斜面を生かした部屋に、窓の外に広がる広大な山々。
名物はメインディッシュのローストビーフ。
従業員はリフレッシュを兼ねて山に出かけて絶景ポイントを自分の目で確認。
それはお客様へよりよい提案をするため。それもおもてなしのひとつと話します。
夜になると、夜空に輝く満点の星!
自然の中に身をおいてゆったりと過ごす贅沢な時間です。
二、絶景 大パノラマをわがものに
【#あぁ夏休み🌻 その1】
1時間30分の拡大SP版で
日本の #避暑地 の魅力を大特集!#上高地 のリゾートホテルが誇る極上の“おもてなし#奥日光 ・ベルギー大使館別荘の大使自慢の絶景#軽井沢 のエッグ・ベネディクト など#美の壺
19日(金)今夜7時30分[#NHKBSP]https://t.co/s1vykUrxhr— NHK編成センター (@nhk_hensei) 2019年7月19日
多くの西洋人の心をとらえる中禅寺湖の眺め
山梨県富士河口湖町の絶景が見られる別荘を訪ねます。
雄大な富士山を望む湖畔の絶景!
雲海は雲の上の新しい避暑地
三、高原の食卓に 異国の味わい
グルメも避暑地の楽しみの一つ
あこがれの避暑地・軽井沢にある朝6時半に開店する朝食専門のカフェ
軽井沢には避暑地ならではの西洋文化も
特産のルバーブジャムもおすすめ!
静岡伊豆高原オーベルジュではその土地の食材をふんだんに味わえます。
オーベルジュの命は食材。ズッキーニ、旬を迎えた野菜たち
新鮮な食材をフランス料理の技で美しく料理します。
四、海の表情を楽しむ
海!湘南!海水浴!
湘南の海を30年に渡って描いてきた鈴木英人さんを紹介。
さらに番組では木村多江さんに軽井沢でのひとときをプレゼント!優雅な避暑地ライフに密着します。
見逃し動画はU-NEXTで配信中!
以下よりU-NEXT初回会員登録で視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!
1000ポイントプレゼント中!>>U-NEXT 31日間トライアル実施中!
※この記事の情報は2019年9月14日時点でのものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでご確認ください。