阿部寛さん主演「遙かなる山の呼び声」2025年5月25日(日)よりNHK BSで再放送決定!
#山田洋次 原作・脚本、#阿部寛 #常盤貴子 主演の
【遙かなる山の呼び声】(全4話)再放送決定!!
【BSP4KとBSで同時放送】
5/25(日) スタート(毎週日曜夜10:00)🔻公式HPはこちらhttps://t.co/tDl54cxKfc pic.twitter.com/DRt9BlTqDL
— NHKドラマ (@nhk_dramas) May 24, 2025
原作・脚本:山田洋次
主演:阿部寛、常盤貴子
43年前、日本映画史に残る名作として国内外から高い評価を受けた山田洋次監督の映画「遙かなる山の呼び声」(高倉健主演)を監督自ら、現代の設定に置き換えドラマ化!
2018年11月にNHK BSプレミアムでドラマ「遙かなる山の呼び声」が放送され、その後2022年9月に続編「続・遙かなる山の呼び声」が放送されました。
2023年9月23日(土)からはNHK総合でBSで放送された2話を全4話に編集した土曜ドラマ「遙かなる山の呼び声」(全4話)が放送されました。
そして2025年5月25日(日)よりNHK総合で放送された全4回のドラマがBSP4K/NHK BSで再放送されることが決定!
この記事では「遙かなる山の呼び声」の放送情報・再放送予定・視聴方法について紹介しています。
再放送(2025)
BSP4K/NHK BS
2025年5月25日(日)スタート(全4回)
毎週日曜午後10:00~
第1話 2025年5月25日(日)午後10:00~
第2話 2025年6月1日(日)午後10:00~
第3話 2025年6月8日(日)午後10:00~
第4話 2025年6月15日(日)午後10:00~
最新の放送予定はNHK公式HPでご確認ください。
見逃し配信
「遙かなる山の呼び声」「続・遙かなる山の呼び声」はNHKオンデマンドや動画配信サービスU-NEXTで配信中です。(※今回はBSでの再放送となるためNHKプラスでの配信はありません。)
・スペシャルドラマ「遙かなる山の呼び声」(89分/全1話)
・スペシャルドラマ「続 遙かなる山の呼び声」(89分/全1話)
・総合版「遙かなる山の呼び声」(全4話)
※スペシャルドラマと総合版のドラマの内容は同じものとなります。
※5月25日(日)に再放送の第1話を見逃したという方は総合版「遙かなる山の呼び声」第1話が同じものになりますが、スペシャルドラマ「遙かなる山の呼び声」をレンタルすれば第2話分の内容も視聴できます。レンタル料金は同じになります。
単品レンタル(1話220円)または「NHKまるごと見放題パック※」(月額990円)で視聴することができます。
現在、以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドに使える1000円分のポイントをプレゼント中!そのポイントを使って視聴することができます。(まるごと見放題パックにもポイントが使えます。)
※U-NEXTで配信されているNHKオンデマンドを利用して視聴が可能です。(1000ポイントでお試しできるのはU-NEXTだけ!)
見どころ
山田洋次監督、高倉健主演の昭和の名作「遙かなる山の呼び声」を山田洋次監督が再び脚本を担当し、現代にリメイクしたドラマ「遙かなる山の呼び声」(2018年)
阿部寛さん×常盤貴子さんが共演し、大きな反響を呼びました。
続編を希望する声が多い中、耕作と民子のその後の物語が描かれたのが「続・遙かなる山の呼び声」(2022年)です。
前作では耕作の罪によりお互い魅かれあいながらも離れ離れになってしまった2人。
耕作になついていた小学生の民子の息子も目の前での耕作の逮捕に大きなショックを受けました。
そして5年の服役を終えて出所した耕作。
耕作を忘れようとしていた民子だったが、出所したという知らせに心がざわつき…
山田洋次監督があたためてきた完結編!映画版を締めくくるその後の物語!
果たして耕作と民子の運命は、再び交錯するのか?
北海道の大自然を舞台に繰り広げられる笑って泣ける切ない大人のラブストーリーです。
以下では「遙かなる山の呼び声」「続・遙かなる山の呼び声」のあらすじをご紹介いたします。
※再放送では2話分を全4話として放送されています。
「遙かなる山の呼び声」(2018)
【遙かなる山の呼び声】38年の時を経て、日本映画の名作が阿部寛&常盤貴子でドラマ化!原作のテーマを踏襲しながらも、あらたなキャラクターの登場や要素を加え、4Kで収録!
11月24日(土)BSプレミアム よる9時(89分) #遙かなる山の呼び声 #阿部寛 #常盤貴子https://t.co/0pGIZ0paUa pic.twitter.com/D7heypALLW— NHKドラマ (@nhk_dramas) November 17, 2018
北海道の中標津という小さな町で、義父の吉雄(中原丈雄)と小学生の息子・武志と共に酪農を営んでいる風見民子(常盤貴子)。数年前に夫を交通事故亡くしてから、牧場の規模を縮小し、厳しい経営状況の中、家族3人で何とか生計を立てて暮らしていた。
そんな2018年のある嵐の日、親戚の葬儀に出かけた吉雄が見知らぬ男を連れて帰ってきた。路上でバイクが故障し、雨の中びしょ濡れになっていた男を見て、放っておけず車に乗せてきたという。今夜だけ農機具小屋に泊めてやってくれと言われ、民子は得体のしれない男にいぶかしがりながら渋々その男を泊める。
翌朝、馬小屋を掃除をする男の姿があった。男は各地を転々としながら働いているらしく、仕事があるといい礼を言い出て行ったが、しばらくしたある日、再び中標津の牧場に立ち寄る。帰ろうとする男に武志はおじいちゃんが倒れたことを思わず伝える。
民子が家に帰るとその男・耕作が手伝いをしていた。おやじさんが退院するまでここで働かせてほしい、思わず口にした言葉に自分でも驚く耕作。
男手の替わりとしてしばらく牧場を手伝うことになった耕作に武志も懐いていった。物静かだが実直に働く耕作に民子も少しずつ心を許していく。
いつしか耕作と民子はお互いどこか惹かれるようになっていた。だがそんなある日、2人の刑事が耕作の前に現れる。
その夜、耕作は民子のもとを訪ね、今日いっぱいで仕事を辞めさせてほしいと告げる。「どうして」と問う民子に耕作は自分の過去を語り始めた。
暗い過去を背負った男と夫を亡くし一人息子を育てながら懸命に生きる女の切ない愛が涙を誘います。
続 遙かなる山の呼び声
\あす続編放送/
特集ドラマ
『続 遙かなる山の呼び声』
<9月17日(土)午後9時~BSプレミアム・BS4K>
#山田洋次 監督が自ら脚本を書き下ろした続編。果たして離れ離れの耕作(阿部寛)と民子(常盤貴子)は再び巡り会えるのか。▼前作配信中https://t.co/pSWJImOcuX
#遙かなる山の呼び声 pic.twitter.com/VhIDYXrNxl— NHKアーカイブス (@nhk_archives) September 16, 2022
阿部寛 × 常盤貴子 のコンビ再び!
前作では強くひかれ合いながらも、離れ離れになってしまった2人。
切ない別れに遭遇した耕作(阿部寛)と民子(常盤貴子)のその後の運命を描きます。
あらすじ
北海道のとある刑務所から森山耕作(阿部寛)が服役を終え仮出所した。刑務官に一礼した耕作は、近くに停められた車に近づく。運転席には一人の女性の姿が。耕作の妹の加奈(真飛聖)だった。
一方、中標津の牧場では、風見民子(常盤貴子)の元を叔母の鈴江(高畑淳子)が訪れていた。
民子のひとり息子の武志は、5年前、目の前で耕作が逮捕される経験をしたことですっかり内向的な性格になってしまい、ピアノばかりにのめりこむようになっていた。
そこへ虻田(筧利夫)がやってきて、民子に耕作が出所したことを知らせた。
民子はあれからずっと耕作のことを思い続けていた。
だが、刑務所に手紙を送っても一向に返事が来ないため耕作を忘れようとしていた民子だったが、心にさざ波が立つ…。
耕作は仮出所をして工事現場の警備員として働き始めていたが、民子とは音信不通のままだった。
ドラマ情報
原作:山田洋次
脚本:山田洋次 坂口理子 石川勝己
音楽:沢田完
演出:朝原雄三
制作統括:樋口俊一(NHK)、亀井威(松竹)
プロデューサー:嶋村希保(松竹)
出演:阿部寛、常盤貴子、中原丈雄、真飛聖、藤井隆、佐藤優太郎、松澤一之、桂雀々、北山雅康、金田明夫、山下容莉枝、筧利夫、高畑淳子 ほか
視聴方法
「遙かなる山の呼び声」「続 遙かなる山の呼び声」はU-NEXTで配信中!
単品レンタル(1話220円)または「NHKまるごと見放題パック※」(月額990円)で視聴することができます。
以下よりU-NEXT初回無料トライアル登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!
そのポイントを使って視聴が可能です。
※この記事の情報は2025年5月25日時点でのものです。放送予定等は変更になる場合もありますので、最新の情報は各公式HPでご確認ください。