2017年10月20日放送のNHKドキュメント72時間「渋谷 スマホ修理店」の内容や再放送情報・見逃し動画を視聴する方法をご紹介します!
今回の舞台は渋谷にあるスマホ修理店。いうまでもなく今や日常の中になくてはならないものの筆頭がスマホ。
1日だってなくしたり使えなくなったりしたら大変!
そんなスマホを一刻も早く治したいという人の救世主的な存在が渋谷にあるスマホ修理店だ。
今回はそんなスマホ修理店を3日間定点観測した。
お店に来ている客層はやはり若い人が多かった。
10代20代を中心に見た目は渋谷のどこにでもいそうな若者たち。
しかし、このドキュメント72時間が面白いのはその普通の若者たちがどんな人物なのかを垣間見れること。
「スマホを修理にきたいきさつ」から会話はスタートし、今何をしているんですか?職業は?など取材者が質問していく。
そんな会話から人それぞれの人生が垣間見えてくる。
ダンサーを目指す人
東大の大学院で研究生活に没頭している人
以前は母親に反発していたけれど、高齢出産の母から手紙をもらい今は感謝するとともに、バリバリ仕事するぞ!と決意する20代の女子
しがらみなく生きたいという女性
今度銀行に就職するという男子学生もいた。
見た目はいかにも今どきの若者なのに「奥さんになる人には好きな仕事をしてほしいから自分は銀行で働いてしっかり支えたい」
みたいなことを言っていて「若いのにしっかりしているなと~。」感心。
たった3日間スマホ修理店に来ている人をインタビューしただけでもこれだけバラエティーに富んだ人生を過ごしている人たちが訪れてくることに驚き。
みんなそれぞれの人生があって、それぞれの職業やめざす生き方があったり、いろんなことを感じ毎日を生きているんだな~と興味深く見せてもらった。
全体的な印象としては若いのにしっかりしている人が多いという印象。
それにしてもひび割れてしまったスマホや水没して動かなくなったスマホが数時間~半日くらいですっかりもとに戻っていたのには驚き。ただ、修理料金はかなり高いようでした(数万円)
ドキュメント72時間の再放送は基本的に放送の翌週土曜 午前11時25分から放送されています。※「渋谷 スマホ修理店」の再放送は終了しました。
動画が見たいという方は動画配信サービスU-NEXTで「渋谷スマホ修理店」のを配信しています。
ドキュメント72時間「渋谷 スマホ修理店」の配信は2019年10月28日までとなります。
※配信は終了しました。※この記事の情報は2017年11月8日のものです。
ドキュメント72時間2019年ベスト10が決定!